姫路市御国野町の個人ピアノ教室 urara musicaです。
こんにちは。
urara musicaのホームページへようこそ♪
先日の続きで、音楽と脳の関係について、
調べてみたことをお伝えしようかと思います。
音楽は聞くだけでも脳の複数の領域を刺激しているそうなのですが、
これが楽器を演奏するとなると、脳の全体を刺激して特に、視覚、聴覚、運動皮質を使うそうです。
また、脳梁が鍛えられるというのは、
データからも分かってきているとの事。
脳梁って?という方は、
ちょっとググってみて下さいね。
脳梁は右脳左脳を繋ぐ役割があるようで、
音楽家の方は、この脳梁が音楽をしていない方よりも、かなり発達しているそうです。
脳のCT画像を見ましたが、明らかに違ってました!
私達が、生活していく中で、
目や耳などから入ってきた情報が、素早く伝達されて、脳内で情報処理される訳ですが、
情報の通る道が狭いと広いでは、伝達のスピードが全然変わってくると思いませんか?
私立の学校では、ピアノが授業に取り入れられている所があります。
授業に取り入れてられる程に、メリットがあったという事ですよね。
他にも色々研究されてきている様なので、
楽しみです。
urara musicaのホームページへようこそ♪
先日の続きで、音楽と脳の関係について、
調べてみたことをお伝えしようかと思います。
音楽は聞くだけでも脳の複数の領域を刺激しているそうなのですが、
これが楽器を演奏するとなると、脳の全体を刺激して特に、視覚、聴覚、運動皮質を使うそうです。
また、脳梁が鍛えられるというのは、
データからも分かってきているとの事。
脳梁って?という方は、
ちょっとググってみて下さいね。
脳梁は右脳左脳を繋ぐ役割があるようで、
音楽家の方は、この脳梁が音楽をしていない方よりも、かなり発達しているそうです。
脳のCT画像を見ましたが、明らかに違ってました!
私達が、生活していく中で、
目や耳などから入ってきた情報が、素早く伝達されて、脳内で情報処理される訳ですが、
情報の通る道が狭いと広いでは、伝達のスピードが全然変わってくると思いませんか?
私立の学校では、ピアノが授業に取り入れられている所があります。
授業に取り入れてられる程に、メリットがあったという事ですよね。
他にも色々研究されてきている様なので、
楽しみです。