皆さま、ごきげんよう
urara musicaのホームページへようこそ♪
先週、関東まで試奏に行ってきた
アコーディオンですが、
新品34鍵盤 チェコ産 DELICIA
中古40年?もの 細い41鍵盤
でもイタリアリードでアメリカ産?
Excelsior のaccordiana
重さは同じぐらいで8kgかな?
この2種類で悩んでたのですが、
新品の方はボタン式と同じメーカーなので、音も似てるんだけど、
鍵盤数が少ないのが気になってて。
鍵盤少ないと弾ける曲が限られるけど、
古い楽器はメンテナンスが大変。
悩んでお返事に1週間かかりました…
それで、結局は
レトロなアコーディオンですが、
41鍵盤ある方を選びました。
昨日送って下さった楽器が届きましたので
ストラップをつけてから、
ちょっと遊んでみようと思います。
追記
試奏に行った時はマスクしてたし、
なんかコンテナの倉庫に保管してたので
倉庫臭かな?と思ってたのですが、
あまりに楽器がカビ臭く
弾けたもんじゃなかったので
別の所に即メンテナンスに出すことになりました。
アコーディオン販売店から買ったはずなんだけど…
メールしても、何年か前にメンテナンスしましただって…
出荷前点検しないのかな?
楽器が可哀想だよ。。
urara musicaのホームページへようこそ♪
先週、関東まで試奏に行ってきた
アコーディオンですが、
新品34鍵盤 チェコ産 DELICIA
中古40年?もの 細い41鍵盤
でもイタリアリードでアメリカ産?
Excelsior のaccordiana
重さは同じぐらいで8kgかな?
この2種類で悩んでたのですが、
新品の方はボタン式と同じメーカーなので、音も似てるんだけど、
鍵盤数が少ないのが気になってて。
鍵盤少ないと弾ける曲が限られるけど、
古い楽器はメンテナンスが大変。
悩んでお返事に1週間かかりました…
それで、結局は
レトロなアコーディオンですが、
41鍵盤ある方を選びました。
昨日送って下さった楽器が届きましたので
ストラップをつけてから、
ちょっと遊んでみようと思います。
追記
試奏に行った時はマスクしてたし、
なんかコンテナの倉庫に保管してたので
倉庫臭かな?と思ってたのですが、
あまりに楽器がカビ臭く
弾けたもんじゃなかったので
別の所に即メンテナンスに出すことになりました。
アコーディオン販売店から買ったはずなんだけど…
メールしても、何年か前にメンテナンスしましただって…
出荷前点検しないのかな?
楽器が可哀想だよ。。