スマホやWiFiに繋がったタブレットをお持ちであれば、とても簡単です。
公式LINEに登録頂ければ、ビデオ通話が出来ますので、あとはスマホのデータ通信料をお使いの携帯会社で確認して下さいね。
スマホをお持ちでない方は、
ピアノなどのある部屋に
インターネットが出来る環境はありますか?
有線LANケーブルでパソコンを繋いだり
スマホやタブレットを無線LANやWIFIで繋げたらok
有線LANのルーターも無線LANルーターと接続すればWIFIにする事も出来るそうです。
良かったインターネットで調べてみて下さいね。
キーボードなど動かせる楽器の場合は
インターネットのルーターの近くに
置いて頂くと、快適にレッスンが出来ます。
ピアノのある部屋がインターネットWIFIの電波が悪い場合は、中継機というものがありますのでそれを設置して頂くと良いかと思います。
(中継機は安い物だと¥3000円程度で売っています)
パソコンの場合はカメラとマイクが内蔵されているか確認してください。
付いていないものは、外付けのマイクとカメラが必要になります。
☆マイク端子なのか、イヤホンマイク端子なのかで必要な物が変わりますので、
確認して下さいね。
イヤホンマイク端子の場合は、イヤホンマイクで接続して頂くか、写真にある様に二股に分かれてスピーカーとマイクを接続出来るジャックがありますので、それぞれに接続して下さい。
マイクはコンデンサーマイクだと、音が良い様ですが、ちょっと高いです。
スピーカーも良いものをお持ちの方は、それを接続して頂いた方が耳が快適です。
ピアノ・電子ピアノ・キーボード・鍵盤ハーモニカなどの鍵盤楽器で
音が出るものでしたら、どれでも大丈夫です。
パソコンやタブレット・スマホの画面に
ピアノの鍵盤と自分が映るように
自撮りモードにして確認してみましょう。
スマホスタンドや、三脚がある方は使ってみてくださいね。
ない場合でも、横に箱を積み上たり、棚を使ったりして、ピアノの鍵盤と同じ高さにして、その上にスマホなどが立てかけられる様にしてみて下さい。
アップライトピアノだと、鍵盤の横の隙間に置けますよ。
わからない時は、ピアノの近くにパソコンやタブレットなどを準備して下さい。
体験時に一緒にセッティングしましょう
体験版オンラインレッスンでは
①zoom
②LINE
上記のいずれかのビデオ通話アプリケーションを使用します。
出来るものをお知らせください。
わからない時は、zoomで試してみましょう
機器の準備は出来ましたか?